ご閲覧ありがとうございます!
本日はりきが担当します!
朝晩寒くなってきましたね…
寒さが増すと手足の冷えを訴える方が
増えてきます…
冷えると問題になってくるのが
血流が悪くなる事です…
血流が悪くなると…
筋肉が硬くなったり
低体温になり免疫力が下がったり
ホルモンバランスが崩れたり
様々な身体に良くない事が起こります。
そこで今日は、血流を良くする食べ物を
ご紹介します!
○ビタミンE
活性酸素による血管の老化を防いでくれ
血流を良くしてくれます!
○ビタミンC
血流不良の原因の1つの血栓を
溶かしてくれ血流を改善してくれます!
○ビタミンB1
炭水化物をエネルギーに変えてくれ
筋肉などの疲労を解消してくれ
筋肉内の血流を良くしてくれます!
○上記の物が含まれる食べ物
アーモンド・うなぎ・かぼちゃ
モロヘイヤ・ごま油・ひまわり油
赤、黄ピーマン・アセロラ・レモン
ブロッコリー・キウイフルーツ
豚ヒレ肉・豚ロース肉・干し椎茸・のり
上記の食べ物を食べて血流を改善し
寒い冬に備えましょう!
最後まで読んで下さりありがとうございます!